大人達のツーリング風?
2011-11-21 Mon
先週は一ヶ月ぶりに週末が晴れでしたが今週はまたしても土日が・・雨・・・
って予報が土壇場でど〜んでぇ〜んがえーし!
なーんと日曜日ギリギリ晴れてる風味??って事で
土曜日の深夜MAGNETに飲みに来て下さった
みなみさん御一行様が宴も酣の頃に
「明日走るわよー!はい!朝与野コンに集合ね〜」
大号令の翌朝、さっすがに起きれなかった私(汗)
ちょっとちこく〜な感じで与野コンに着くと・・・・
いましたぁ〜こわ〜いバイクがい〜っぱい!!
注:こわ〜いバイクとは大人気なくタイヤのサイドが消しゴムの様に
ボロボロになっちょる系のバイクの事です〜
本日の出走は9台で昨日の二日酔い風な方がその中の約80%(笑)
でも皆さん明らかに危ない目をしてます(汗)って感じで
直ぐにしゅぱーつ!やや濡れてる?道も油断したら・・・・
ばっきゅぅぅーーーーん!!!!です!えげつない!!!
集合して出発して2分で「既にツーリングじゃないわね・・・」
スタートして何処をどう走ったのか? 解らないほど走るのに必死〜
ほそ〜い道でも農道でも、「ひとつ上の桁です」命があぶない〜
でもやっぱりお腹は減るのですね!走りより食い気(笑)です〜
ガンガン走り日吉ダムを上流から下って付いたのが
「ベーカーズオーブン」って言うピザが美味しいお店です。
今までの恐怖も忘れ早速店内に入ってピザを注文しました
10種類位のピザがあり結構なボリュームです。一枚で十分
一食分はありますね〜他にも定番のカレーなんかも美味しそうでした
ピザが焼きあがるまでは「手作りケーキ」を注文して皆で食べました
このロールケーキは1本1650ゼニーするのですが・・・・
ほんの少しでも焼きムラや形が悪いと「訳有りケーキ」として
ビックリのお値段で頂けます(笑)味は全く同じなのにね〜
今日はラッキーな事にコレがあったのね〜
お店の方には悪いけど「コレはやっぱりラッキー」っす!
さてさてお腹も一杯になった処で本日の第二ヒート(笑)
ここから大野ダムを目指します。私はお初!道も初めて・・・
なのですが相変わらず「容赦なく」です(笑)トンネルの中なんか
皆さんの予想通りのスピードで突っ走る某ロータス系ショップの
社長様GSX−Rひぇぇぇえええ〜まだいきますかぁ〜
まるで某M隊長がいっぱい居るみたいだよぉ〜今食べたものが
ブレーキングで・・なんだか・・・でちゃうぅぅう〜
さてココではもみじ祭りをやっていました
道の駅ならぬ「湖の駅」なんてのもあります
紅葉をたずねて観光客が集まって来てて車の駐車場は少し混雑?
地元の特産品や杵でお餅を付いてたり、やまめを焼いてたり
奥の方では「子供動物園」誰も乗ってくれないポニーが寂しそう
動物ふれあいコーナーでは子供達が無数の草亀を積み上げて
その脇を逃げ惑ううさぎ達(笑)よーく見たら真ん中には
でっかいゾウガメさんが(笑)流石に子供も手が出せない(爆)
でも綺麗だったぁ〜紅葉全開〜あきだねぇ〜あきだよぉ〜
ダム湖に向けて山から吹き降ろす風が空気の温度や流れを微妙に
変えるので直ぐ隣の木でも紅葉具合が違います(解説クリリン)
赤から少し黄色にグラデェーションな秋の色
しばしボォ〜っと心洗われるひと時・・・・湖面からの風
草の臭い、舞い散る落ち葉、これが日本の四季の「秋」って感じ
寒い冬は辛いけどやっぱり四季があるっていいな
っておセンチな気分に浸ってると「しゅっぱーつ!!」
も〜何処走るんですか〜 道が悪いとあきらかにイン側の路肩を
少しでも綺麗な路面(汗)をガンガン攻めて走ります〜
うひぃ〜って言ってる間に、道の駅さらびきに到着です
ここで皆で最後の休憩のあと用事あるある組は先に解散です
おつかれさま〜でした!って事で残りの皆でココからは
私が先導して与野コンまで戻りました。このわずかな時間が
ツーリングでございました(笑)
参加のみなさんお疲れ様でした。本当に楽しかったです♪
また誘ってくださいね〜
謎の塩ラーメン?
2011-11-15 Tue
週末に雨が降らなかったのは一ヶ月ぶりだったんだってぇ〜
そー言えば毎週毎週お休みの日は雨で
最近は週半ばの木曜日(祝日)に走れた位
で〜も今週は晴れ〜♪ さてさて自分で交換したコックドベルト
が上手く機能して無事に走りきれるのか??
って事でやっとこたぁ〜っぷりバイクに乗れるズラ
今日のメンバーは私とNORIちゃんKATANA3・1型
エリ35さんとSENSEIの赤青忍者変態?編隊!!
奈良界隈道の駅のはしごパターンです。
先ずは道の駅かなんからフルーツロード経由で
道の駅吉野路大塔に到着〜♪ここまで前日のテスト走行も
含めて350キロオーバーです!ここまでベルトは調子よく
なんとなく大丈夫な感じ。ウキキ〜
しかし結果はあせらなーい!もう少し走ってからよ〜
って感じでそこからお決まりの道の駅黒滝を経由して北上
吉野過ぎた辺りR169からR379に入るとまもなく
怪しい看板が道の左の小さな橋のたもとにあるんです。
塩ラーメンの「ラーメン河」と書いてあるだけで殆ど解らない
実はココ、エリ35さんが以前から気になってるんだけど
なかなか正体がつかめないってスポットなんだそうな(笑)
軽トラ一台分小さい橋を渡り対岸の山間の集落のなかへ
道はさらに細くなり、細くなりまがりくねり・・・これはきっと
道を間違えたわね・・・って思っていたら〜
なんてことでしょ〜(劇的ビフォーアフター風に)こんな所に
お店の様なものが!?しかもバイクや車いっぱいじゃん!!
車なんかすれ違う事も出来ないぞ〜 なになになにぃ〜
ここって隠れた人気店なのぉ??そんなに凄い塩ラーメンなのぉ?
って興味しんしんで降りていくとすでに売り切れ!!えええ〜
まだお昼の1時30分なんですけど・・・・聞けば1時でも危ない
そうな・・・残念〜なツーリンググループは後を絶たずでした(笑)
みんな何処から来るんでしょうね〜?次回はまたリベンジしなくっちゃ
って事で何も解らず、お腹はペコペコなので何か美味しい物を
捜して走る事に〜
道の駅宇多の手前に「町の駅」なるものを発見!
ひろーい駐車場もあって、最近は田舎にこんなのん増えて
きましたね〜地元の特産品やら食事処もあるみたいなので、
お腹ぐ〜ぐぅ〜で早速入ってみる事に
この地方の山村に古くからあるジモティ〜料理が
定食な感じでいただけるお店でした。和食はウエルカムな私
早速注文してヘルシーオイシーなちょいと遅めのお昼ご飯です
おろし大根とねぎにたっぷりのダシをかけて、それを麦ごはんに
ぶっかけ〜な「顔射ぶっかけ麦ご飯」(爆)これがまたまた
すごぉ〜くおいしい〜のだ!もうたまりませぇ〜ん!!!
ガンガンぶっかけてぇぇ〜!!んんんん!?他のおかずが
残ってしまっちゃぅぞ〜(笑)
お腹いっぱーいな後はおなじみの道の駅針テラスまで走ります
いまだお天気は上々です!今日は久しぶりのお天気だから
たーくさんのバイクが集まってましたよー
さてさて秋の日はカワズ落とし・・・じゃないや
コウモリ吊り落とし・・でもなくつるべ落としです(笑)
あっと言う間に暗くなるから早めに帰路に着きましょって事で
西名阪自動車道香芝SAまで走ってきました。ベルトはここまで
全く問題なしで高速道路なのでスピードもぬひゃくキロ位は
出して確認しましたよん。これで問題は無いと思います!わ〜い!!
ここで本日最後の休憩です♪
最後にお手洗いに行くとトイレットペーパーがなんか変だぞ??
なーんとペーパーにびっしり広告が!!
ガラガラガラ〜って引っ張り出して見ると
「西名阪集中工事」のお知らせでした。けっこうビッシリ目に
印刷されてますね〜でもコレなかなか良い告知方法ですね!
しかーし!
仮にも印刷されている訳ですから、これで拭いちゃうと・・・
ガサガサ感倍増?インク付いちゃう??
いやいや・・なんかちょいと・・
やっぱ硬いな(笑)
プロも初めは素人だったの精神?
2011-11-12 Sat
私の乗ってるドカティって言うのはいたりやんなバイクなんだけど、搭載されている
エンジンは大まかにほぼ一種類「Lツイン」って言う
ニ気筒エンジンなんです。そのエンジンはカムチェーン
じゃなくてコックドベルトでカムシャフトを駆動しています
でも国産バイクではそんな機構はなーいの!
まずカムチェーンかカムギヤとれ〜んですね〜
整備性/耐久性抜群の国産と違いドゥカテイはこの
コックドベルトを大体2万キロ前後で交換しないといけません
カムチェーンだったら10万なんてへっちゃらちゃらなのに〜
もーしサボると・・・ベルトがプチーン!
ガラガラガラ〜でガックンな事に
なっちゃいます。しかーしディーラーに出すと、もれなく
庶民な私には涙の請求が来るし〜(笑)
って事で皆様の暖かい協力の元
またまたやっちっゃいましょー「真夜中の女子会」
やるぞ!コックドベルト交換!!解らない全ての事が謎である〜
そうと決めたらとにかくバラバラばんばんばぁ〜ん♪
多少の追い風は未だ続いてる超円高!先ずは海外サイトから直で
関連部品を輸入するのよ〜 ベルトも純正以外にたーくさんの外品が
あるみたいです。各メーカーによって一長一短があるので
色々調べてっと・・・
ついでに交換できるベアリング類も信頼の「国産」にへんこ〜
少し工具も買い足して、さらにこの道30ねーんのプロのお方の意見も
聞きつつ進める事にしました。コレだけでも一般的な予算の半分以下
くじけそうな時は「どんなプロでも初めはみんな素人だった」の精神で
頑張ります(笑)人の何倍掛かろうととにかく
ベルトが見える所までばらして
部品はパートごとに並べてメモしておきます。
カムスプロケットは専用の工具で固定してベルトにマーキングします。
これで外しても再現性がありますね!
バーチカル側(立ってる方)はフレームが邪魔で
手が入らずかなーり苦労しましたが、いつも見たいに爪を折りながら(笑)
何とか交換しちゃいました。さてさて残る問題は一つ!
そしてそれが一番の謎??
このコックドベルトはテンショナーでピーンと張っているのですが
国産の賢いバイク君はまず「オートカムテンショナー」で
勝手に張ってくれますでもドカ君は
「上手い事調節して張ってね〜間違うと壊れちゃうぞ〜」なんです(笑)
ディーラーは150万ゼニー位の機械で
固有振動数を測り調整するんだそうです。
って事は、職人的なプロが経験と実績から手で計る「テルクレンチ」では
ないのですね〜機械で測るのならそれさえ何とかなれば出来るって事です!!
そこでまたまた仲良しのしーちゃんに
「そんな物を作っておくれー」的な感じで(爆)
そして作ったのは音の周波数解析ソフトを使った物で
これにノイズが無く狙った周波数が
綺麗に取れるマイクを用意して、ベルトを弾いて音を拾い
「張り具合」を調べます!狙うのは99〜110ヘルツです。
何度も張っては計る、何度も張っては計るを
繰り返し完成です〜!! やれば出来る仔なんです〜
コレで連日毎晩の女子会もしばらく開催されません〜(笑)
さて最後は「ちゃんとうごくのかしら?」
って言う基本的な不安ですが・・・・
エンジンは・・・・掛かりました!わぁ〜い!!
でも、まだ油断は禁物です
週末は500キロ位走って様子を見てそれから
「改めて喜んで感動」です!
さてさて・・・
来ちゃった♪
2011-10-25 Tue
世の中空前の円高ですね〜だから「輸入」はお得なんです!って事でドゥカティのたかぁ〜い部品を個人輸入
しちゃおう〜って言うたくらみ(笑)
私のナル98は乾式クラッチなんですが、バックトルクを軽減させる
ためにいたぁ〜りあのSTM製スリッパークラッチを組んでいるんです
でもね・・・ドカのショップでこの手のクラッチを組んだりメンテして
もらうと「ビックリ価格!」で、も〜お小遣い破滅の危機になるの〜(笑)
なのでしっかり勉強させてもらってメンテは自分でやっています
板の厚みを精密に測ったりしないといけないので、今後の事も考えて
計測器も買っちゃいました。
でも問題はもう一つ・・・そう!部品を何処から手に入れるか?ですね〜
って事で「円高パワー」の恩恵で海外から安く買えないかしら?作戦です
インターネットで検索すれば海外のサイトだって見れますよね
でも「何て?書いてあるのぉぉお???」って感じで翻訳ソフトを駆使
してもいまいち?怪しい?しかも「本当に送って来てくれるの?」
この疑問は消えません! いくら安くても来なけりゃ高いよぉ〜
でも!来ちゃった!わぁぁーい!
よく観ると税関に一度開けられてますね(汗)
この手の部品は何か怪しいのかしら?
でもでも、まぎれもなく注文したSTMのクラッチ板です〜うれぴぃ〜
もちろん日本で買うより断然やすぅ〜いです!お得です。
怪しいイタリアのショップの特売広告もはいっちょりました
読めないけど、笑えます(笑)
トレース??
2011-10-11 Tue
週末にNORIちゃんの3.1型も復旧した事だし今日は何処へ走りに行こう・・・・
なんて話していたら、時間だけがどんどん立っていきます
あせる〜あせる〜
って事で結局、前回教えてもらった道を
私たちだけで走りってみよーって事に!!
人の後ろで走るのって楽だけど、道を覚えてる〜?って
聞かれたら・・・自信あるの?ないの??
そんな感じで「道の駅かなん」からスタートした道を
なんとかトレースして行きます。案外覚えて居るもので
大きく迷うことも無く「道の駅黒滝」に到着〜♪ふぃぃぃい〜っ・・
前傾のきついナル98はたらたら走ってると背中いたくなる?
っとココまでは前回と同じなのでココから少しわき道にそれます
ガイドブックによると近くには「黒滝つり橋」なるものが・・・・
これはいっとかなくっちゃ!! なかなかの高さ&揺れ具合(笑)
しかも真ん中辺りは足元の木の間隔が少し広いんでないかい?
この橋の袂までは結構な勾配の山道を少し?登らないといけません。
足にきそうだよ〜
帰りは奈良の針テラス経由でばびゅーん!でした。
今週末もいい天気で走った走ったぁ〜
TOP PAGE △