CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<<  2025 - 04  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


2013新春2000キロ耐久ツーリング?序
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

って事で毎年恒例のMAGNETで年越しカウントダウン
した後は今年も綱敷神社に初詣にいきました。
しーんとした境内に赤々と燃える炎
今年もここからスタートです!

さて新年一発目からガンガンいきますよー!
なんせ去年は元旦からナリーゼで長崎までばびゅーんって
走りましたからね~ 今年はそれをやぶるべく、出動メカは
ナルチーノ! 実はカリカリエンジンのカプチーノでも超軽量の
車重に物を言わせて燃費走行すれば意外と燃費は伸びるのです!
その燃費性と軽の高速料金の安さで勝負です!
今回は「目指せ!鹿児島!往復2000キロ耐久ツーリング」
今年もコ・ドライバーはNORIちゃんです(笑)

って事で朝3時位に大阪を発進!燃費を気にしつつ広島の
宮島SAまで来ました。ここで新年のご来光をと思ったのですが
凄い人と超寒さ~!おまけに雲行き怪しく、明るくなっては
来てるのですが・・・初日の出は出るの?出ないの??

う~ん・・・なんとも微妙な感じではありますが
これはこれでおめでたい! 改めて
「おめでとうございます~!!」って事で更に西を目指し
再び走り出します。この頃になると燃費運転してると
眠くなる?ので、予定変更で・・・ガンガンガーン(笑)

ところがこの後大変な事に~旅に予定外?はよくある??
山口から先で雪のためチェーン規制が!!こここれでは
ラジアルのナルチーノは進めない??って事で近くのSAで
なんと3時間も足止め状態・・・予定くるうなぁ・・・
しかも、この後九州に上陸できても北九州から鳥栖JACまで
ずぅぅ~っと通行止めになってるの~ ばぁ~っと!!

山口の規制はお昼前に緩和されたのでとりあえず関門海峡まで
走りました。ここから先はまだ駄目なのでここで軽く食事です
ここではやはり「ふぐ」ざましょ~!!って事で
どんぶり物やらから揚げやらを物色しにレッツGOOO~

外の屋台で売っていたふぐの揚げ物とクジラカツです。
文字で書くまでも無くウマイのです~
熱々の揚げたてなので、口のなかでハフハフです。
ここでゆっくりしてる間に九州の通行止めが解除されたと
連絡がはいりました。皆いっせいに再スタートです!!

さてさて九州に入ると一気に熊本界隈まで走りました
約3時間以上のロスタイムを縮めるべくブースト全開で
ブイブイ走ります。でかいタービンのどっかんターボ仕様な
ナルチーノですが高速道路ではかなり使えますよ~
いやぁ~本気で速いです~小さいからかなりスリリング~
くまもとと言えばユルキャラの「クマモン」が有名ですが
何処に行ってもクマモンだらけ(笑)ここらでお腹も減ったので
今度はラーメンをいただきました。このあたりはラーメンと
言えばデフォルトで豚骨ラーメンです。豚骨帝国の圏内だもんね

そんな勢いで走ってると予定燃費よりかなり悪化しますが
それでも悪くて14良くて18(1リッターあたり)と
凄いというか流石と言うか、これもカプチの魅力の一つなんですね
とにかく350km位走っても20リットル位しか入りません
凄いね~エコカー認定とれるんじゃねぇ?(笑)
もちろんノーマル乗ってる知り合いは20km超えもあると
いっちょりましたよ~
さて鹿児島SAまで来たのは暗くなりかけのトワイライトタイム
大阪を出てから14時間経過しています~
そしてここから更に一時間位走ってやっと今夜のお宿に
到着です!!

今夜は鹿児島市内の繁華街に出撃です!
先ずは最近できた夜のスポット「鹿児島屋台村」にいきました
でも観光地なのとお正月って事でどこも一杯で入れません
寒いし外で待つのもね~って事で移動することに

移動は路面電車でGOでした~これに乗って天文館って言う一番の
歓楽街に移動です。日ごろこんなのに乗らない私はなんとなく
ドキドキ~ 料金は事前に両替してきっちり払うのですね~

天文館に着いたらあちこち歩いてみました
やはりお正月なので半分くらいはお店が閉まっています
それでも結構路地の奥の怪しい所まで攻めたので面白かったですよ~

鹿児島は黒豚などか有名です。もちろん黒豚料理も食べましたが
地元で取れた魚もウマウマでした
大晦日から寝ずにここまで40時間位かしら~
お酒飲まなくてもナチュラルはい~でございます~
もちろん食べた!飲んだ!帰った!即!奇絶です~
目が覚めたら2日の朝・・・・・・
さてさて旅は続く~

| NARUKOの事 | 23:55 | comments (5) | trackback (x) | カプチーノな話 |
コメント
いいですねぇ!!

そういう思い出がいつまでも忘れないのですよ・・

アクシデントはとくに忘れないですね!!

私、食べ物に釘付け・・美味しそう・・

美味しそう!!私の通勤用エブリィは長距離リッター10キロです!!リッターカーの方が走りますね。。

(^^ゞ
| hideki | URL | 13/01/08 20:06 | cq62GWvE |

キャノンボールみたい!
みんなで競えばなお楽しいかも・・・
コドライバーいない人にはつらいか?
| エリ35 | URL | 13/01/08 21:38 | 2CA6vnn6 |

>>>hidekiさん
     あけおめです!
     そんなグルメなものばかり
     食べてはないのです~
     予算が限られてますからね~

>>>エリ35さん
     キャノンボールとかいっちゃ駄目ですよー!
     このブログは多分あの
     公道最速のオ○ンジ様が見てるから~
     ほんとにやるっていいかねない?(笑)
| naruko | URL | 13/01/08 23:06 | JZKyV.3I |

おふたりとも…
パワフルですね♪☆
若さゆえ…(笑)
| 風神♪☆ | URL | 13/01/09 21:52 | Nke.SwOY |

>>>風神さん
     パワフルと言えば風神さんも
     相当なものですよね~
     ライン取り命の男の走り♪
     先日はどーもでした
     今年は何回ばったり会えるかな?
| naruko | URL | 13/01/09 22:52 | JZKyV.3I |


コメントする









NEW ENTRIES
TRACBACKS
LINKS
Search Box